お腹が張って生理がこないのは妊娠ってこと? 妊娠以外の場合は?

お腹が張って生理がこないのは妊娠ってこと? 妊娠以外の場合は?

お腹が張って生理がこないのは妊娠ってこと? 妊娠以外の場合は?

お腹が張って生理がこなくなった・・・。

 

不安になりますよね?

 

もしかして妊娠してるってことなんでしょうか?

 

今回はお腹が張って生理がこなくなる原因を考えていきたいと思います。

スポンサーリンク

お腹が張って生理がこない原因はもしかして妊娠!?

お腹が張っているのに生理が来ない理由としてまず考えられるのが「妊娠の可能性」です。

 

妊娠するとお腹の赤ちゃんが成長しやすいように子宮がどんどん大きくなります。

 

 

子宮が大きくなることによって、子宮周辺の臓器や骨が圧迫されお腹が張ったり、腹痛といった不快感を引き起こします。

 

子宮の筋肉が増え、伸びて、子宮への血流が増えることが原因です。

 

 

生理前だからお腹が張っているのかと思っていても、なかなか生理が来ない場合、もしかすると妊娠超初期に入っている可能性があります。

 

 

妊娠超初期は生理痛に似た下腹部の痛みがあり、お腹の張りを感じます。

 

子宮が大きくなるためにお腹の張りが起こり、表面の皮膚が伸ばされ下腹部に違和感を覚えます。

 

 

また、妊娠によってホルモンの変化も受けるのでお腹全体が出っ張るようになることもあります。

 

お腹が出っ張って幼児体型のような状態になることもお腹が張った感じのひとつです。

 

 

妊娠超初期は生理痛と似ていており、お腹が張っているのに生理が来ないと不安に感じますが、妊娠の可能性もあることを知っておくとよいでしょう。

妊娠の初期症状とは?

妊娠の初期症状はお腹の張り以外にもあります。

 

こんな症状が見られたら妊娠を疑いましょう。

 

  • おりものの色や匂いが変わる
  • 生理後に微熱が続く
  • 便秘が頻繁にある
  • 日中に眠気が頻繁に起きる
  • 胸が張る
  • 下腹部が痛む
  • 頻尿になる
  • 気分が落ち込む
  • 肌が荒れる

など

 

 

妊娠すると体内で赤ちゃんを育てるために妊婦の身体に変化が起こります。

 

また妊娠初期には黄体ホルモンと呼ばれる女性ホルモンの活動が活発になることでさまざまな体調の変化が起こります。

 

 

お腹の張り以外にも妊娠のサインはたくさんあるので自分の体長の変化には気を付けておきましょう。

妊娠以外で考えられるお腹の張りの原因は?

また、妊娠以外の原因で考えられることもあります。

 

 

それは「呑気症」の可能性です。

 

無意識に空気をたくさん吸いこむことでげっぷやおならが出やすくなり、そのガスによってお腹の張りを引き起こしてしまいます。

 

 

普段早食いや早口でしゃべる傾向にある方が呑気症になりやすく、お腹の張りに悩まされてしまいます。

 

 

それから「普段の食事習慣」もお腹の張りにつながってしまいます。

 

炭酸をよく飲んだり、人工甘味料が多く入っている食べ物を食べ過ぎると上手く消化できないので腸内にガスが溜まりやすくなります。

 

 

「運動不足」や「猫背」になっていることもお腹の張りの原因につながってしまいます。

 

運動不足や姿勢が悪い状態が続いてしまうと、腸の動きが鈍くなり、働きが弱まってしまうことで容積が小さくなるので少しのガスでもお腹が張りやすくなります。

 

 

また普段「便秘」で悩まされることが多い場合もお腹が張りやすいです。

 

 

便秘になると腸内に便が留まっている状態となります。

 

長時間便が腸内に留まると腐敗し、ガスが出やすくなります。

 

 

そのガスが腸内に充満し、周辺の臓器を圧迫してお腹の張りを引き起こしてしまいます。

 

 

キツめの下着やスキニーデニムのようなキツイボトムスを着用していることもお腹の張りを引き起こします。

 

 

よって、食生活や運動習慣、普段の服装、姿勢によってはお腹の張りにつながってしまうことが分かります。

 

 

また普段の生活だけでなく、病気によってお腹の張りが起こっている可能性もあります。

 

腸の調子が悪い場合にお腹の張りを感じることが多いですが「子宮筋腫」や「卵巣のう腫」「胃炎」「胆石」といった病気が原因のこともあります。

 

 

子宮筋腫の筋腫自体は良性なので命に関わることはありませんが、筋腫が大きくなると子宮が大きくなり、他の臓器を圧迫するのでお腹の張りを引き起こします。

まとめ

以上のように、お腹が張っているのに生理が来ない場合にさまざまな要因が考えられることが分かります。

 

 

妊娠初期のお腹の張りは生理痛によるお腹の張りと似ているのでいつもの生理痛だと思い込んでしまうことも多いです。

 

妊娠する子宮が大きくなるので、生理がなかなか来ない場合は妊娠の可能性も頭に入れておきます。

 

 

ですが、妊娠に心が当たりはない場合、普段の食事や生活習慣の中でお腹の張りにつながってしまうことを無意識に行っていることが原因になっていることもあります。

 

 

生活習慣以外にも、子宮筋腫や卵巣のう腫、胃炎、胆石といった病気が隠されている可能性も念頭に入れ、お腹の張りが一時的なものではなく何日も続いてしまい辛い場合は一度病院への受診をお勧めします。

 

お腹が張っているのに生理が来ないと悩む場合は、妊娠やお腹の張りやすい生活習慣をしていないかをまず考えみて、お腹の張りが酷い場合は専門医の受診を仰ぐ必要があります。

Sponsored Link